サーヴァント強化をしていると必要になるのが素材です。
素材はたくさんの数が必要になるものの、
入手できる数自体は多くないので、周回作業を行うことが必要です。
今回はそのような素材の中から、
アーチャークラスの強化に必要な「アーチャーピース」を紹介していきます。
▼ガチャの回数を増やす方法▼

アーチャーピースとは?
アーチャーピースとは、アーチャークラスの強化に必要となるアイテムです。
スキル強化には使用しませんが、霊基再臨時には必須となります。
アーチャークラスの第1再臨、第2再臨を行うときには、
アーチャークラスの全サーヴァントに必要となるので、
たくさんの数が必要になりますね。
アーチャーピースを入手するには?
アーチャーピースを獲得するためには、
弓の修練所を周回することが最も効率の良い周回だといえます。
弓の修練所にはアーチャークラスのサーヴァント、
エネミーしか出現せず、ドロップはアーチャーに関するものがほとんどです。
出現するサーヴァント、あるいはシャドウサーヴァントを倒すことで、
アーチャーピースを獲得することができるでしょう。
サーヴァントからはピースだけではなく、
モニュメントや魔石もドロップするので、周回には回数が必要となります。
弓の修練所が無い日はどうするの?
弓の修練所は曜日限定クエストのため、毎日は出現していません。
そのため、月曜日以外の曜日では、
修練所以外の場所を周回する必要があります。
このように、アーチャーピースを修練所以外で取得したいのであれば、
第1特異点の「芸術の都」に行くと良いでしょう。
アーチャークラスのサーヴァントが出現するので、
修練所が開いていない日でも、
アーチャーピースを取得することができます。
注意点としては、必ずドロップするわけではないので、
周回回数が必要になることです。
アーチャークラスのサーヴァントが出現したからといって、
必ずゲットできるわけではないのです。
また、芸術の都では竜の牙、
凶骨、虚影の塵などの貴重なアイテムをゲットすることもできますよ。
アーチャーピースは、アーチャークラスを育成するプレイヤーにとっては必須の素材です。
しかし、ドロップ率は高いわけではないので、周回を頑張りましょう。
おすすめは月曜日限定の弓の修練所であり、
アーチャークラスを育成している人は、
月曜日を逃さないようにしてくださいね。
月曜日ではないけどアーチャーピースが欲しいプレイヤーは、
第1特異点の芸術の都を周回しましょう。