FGOを攻略するにあたって欠かせないのが礼装です。
しかし、礼装にはたくさんの種類があるので、
どの礼装を使えばよいのか困っているプレイヤーも多いことでしょう。
今回は、礼装のおすすめランキングを紹介していきます。
▼ガチャの回数を増やす方法▼

第1位「カレイドスコープ」
礼装ランキング第1位はカレイドスコープです。
カレイドスコープはNPを80チャージした状態でバトルを開始することができ、
ボス戦でも周回プレイにも必須の礼装だといえます。
また、もし限界突破ができたのであれば、NP100の状態でバトルを開始できる礼装なので、
間違いなく最強の礼装だといえるでしょう。
ランクは星5なので入手しやすいとはいえませんが、入手できたら最優先で使うべき礼装だといえます。
使用するサーヴァントは誰にでもあうのですが、
バーサーカークラスのサーヴァントが最優先の候補に上がるでしょう。
バーサーカーは攻撃力が高いものの、NP効率が悪い弱点があります。
カレイドスコープはその弱点を補うことができるので、
非常に扱いやすい礼装だといえるでしょう。
第2位「2030年の欠片」
礼装ランキング第2位は2030年の欠片です。
この礼装は、自身に毎ターンクリティカルスター8個獲得状態を付与、
の効果を持っており、非常に強力な礼装です。
特にクリティカルパーティ、高攻撃力のサーヴァントと相性がいい礼装だといえるでしょう。
クリティカルには様々な恩恵があり、攻撃力アップはもちろん、
獲得NPの増加、スター生成の増加などもその効果です。
2030年の欠片はこのようなクリティカルを補助してくれる礼装であり、
どのようなサーヴァントにつけても、相性が良いのも特徴です。
第3位「魔性菩薩」
礼装ランキング第3位は魔性菩薩です。
この礼装は、自身のNPを50%チャージした状態でバトルを開始する&、
宝具使用時にチャージ段階を2段階分上げる(1回)といった効果を持っています。
NPを50%チャージしておく礼装には強力な物が多いですが、魔性菩薩もそのうちの1つです。
特に、宝具使用時にチャージを2段階上げることは非常に強く、
通常では宝具チェインをおこなう、あるいはNPを200%以上ためなければ発動しません。
魔性菩薩をつけているだけで、宝具チャージが2段階あがるのは破格の性能ともいえ、
ライダーの坂田金時をはじめとするサーヴァントに使用するといいでしょう。
今回は礼装ランキングを紹介してきましたが、
この他にも強力な礼装はたくさんあります。
サーヴァントよって相性の良い礼装は違うので、
様々な礼装を試してみてくださいね。
強力なサーヴァントを入手する方法
パーティを強化して高難易度クエストを突破するためには、強力なレアサーヴァントの入手が欠かせませんね。
しかし、FGOではレアガチャ排出率がかなり低く設定されていますので、無課金派プレイヤーの方や課金をあまりできないプレイヤーにとってはレアサーヴァントの入手はかなり厳しくなっています。
そんな無課金派プレイヤーの方や、課金はあまりしたくないプレイヤーの方に特におすすめの、無課金でもたくさんガチャを回すことができる方法が存在しますのでご紹介しておきます。
ぜひ参考にしてみてください。
↓ ↓ ↓
強力なサーヴァントを入手する方法
ちなみに、この方法はいつまで有効かわからないので、なるべく早めに試しておいてくださいね!
この方法を活用して、パーティを強力なレアサーヴァントで固めてしまってください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が役に立ちましたら、ブックマーク・SNSでのシェアをよろしくお願いいたします。