FGOの追加要素として行われた絆礼装、
続々と新サーヴァントが追加され、第9弾も実装されました。
自分の好きなサーヴァントの絆礼装が追加されると、
早く絆レベルをマックスにしてあげたくなりますよね。
今回は、そんな絆礼装第9弾を紹介していきます。
▼ガチャの回数を増やす方法▼

第9弾で実装されたサーヴァントは?
第9弾で実装されたサーヴァントは、
アストルフォ、天草四郎、エウリュアレ、巌窟王、
クー・フーリン〔プロトタイプ〕、ジル・ド・レェ(キャスター)、
ヘクトール、メディア〔リリィ〕、両儀式(アサシン)、両儀式(セイバー)
の合計10体になります。
新規鯖もちろん、初期から実装されていたサーヴァントにも追加されており、
待ち遠しかった人も多いことでしょう。
これらのサーヴァントは絆礼装が追加され、絆レベルの上限も開放されました。
絆レベルを10にして見てくださいね。
絆礼装の効果は?
絆礼装は各サーヴァントに実装されており、
その礼装の絵も、効果もそれぞれ違います。
例えば、アストルフォの礼装は「この世ならざる幻馬」で、
自身の宝具威力を30%増加、全体に回避付与、
天草四郎の礼装である「天草四郎陣中旗」では、
自身がフィールドにいる間、死霊・悪魔特攻を20%付与、
などの効果をもっています。
このように、サーヴァントごとに礼装の効果は違い、
その効果も有用なものだといえます。
お気に入りのサーヴァントの礼装をゲットしてみましょう!
絆レベルはどうあげるの?
絆レベルを10にするまでは大変で、とても長い道のりになります。
絆レベルをあげるためには、絆レベルをあげるための用意、
絆周回をすることが必要だといえます。
絆レベルをあげる際に重要となるのが、
カルデアランチタイム、英霊肖像の2つの礼装で、
この2つは絆経験値の取得ポイントをアップしてくれます。
必要数が莫大な絆経験値を集めるためには必須であり、
このような準備をすることが必要でしょう。
おすすめの周回ポイントとしては、隠れ村があげられます。
ここではカルデアランチタイムの限界突破を2つと英霊肖像を使用することで、
1000以上の絆経験値を取得することができます。
AP1辺りの効率が最もいい場所なので、ぜひとも周回してみてくださいね。
今回は、絆礼装第9弾のサーヴァントたちを紹介してみました。
これからも続々と追加されるので、
自分のお気に入りサーヴァントが来ていない人は少しだけ待ちましょう。
絆礼装を獲得して、お気に入りのサーヴァントの絆を更に深めてみてくださいね。
強力なサーヴァントを入手する方法
パーティを強化するためには強力なレアサーヴァントの入手が欠かせませんね。
FGOのクエストは、現在公開されているものだけでも、終盤はかなり難易度が高く、今後公開される予定の第1.5部や第2部は当然ですがそれ以上の難易度を誇るクエストになることは間違いありません。
なので、今のうちにできるだけレアサーヴァントを集めて強化に着手しておきたいところです。
しかし、FGOではレアガチャ排出率がかなり低く設定されていますので、無課金派プレイヤーの方や課金をあまりできないプレイヤーにとってはレアサーヴァントの入手はかなり厳しくなっています。
そんな無課金派プレイヤーの方や、課金はあまりしたくないプレイヤーの方に特におすすめの、無課金でもたくさんガチャを回すことができる方法が存在しますのでご紹介しておきます。
ぜひ参考にしてみてください。
↓ ↓ ↓
強力なサーヴァントを入手する方法
ちなみに、この方法はいつまで有効かわからないので、なるべく早めに試しておいてくださいね!
この方法を活用して、パーティを強力なレアサーヴァントで固めてしまってください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が役に立ちましたら、ブックマーク・SNSでのシェアをよろしくお願いいたします。